カテゴリー ‘新着情報’の記事
住宅購入時の手続き費用
融資手続き手数料 | 銀行等の融資を受ける際にかかる事務手数料 |
ローン保証料 | 住宅ローンを組む際、保証会社に依頼する料金 |
団体信用生命保険料 | 住宅ローンの返済中に債務者が死亡または高度障害になったときに、残りのローン残高は、団体信用生命保険の生命保険金で支払われる。フラット35は加入が任意だが、銀行等は原則ローン返済額に組み込まれている。 |
火災保険料 | 住宅ローン返済終了まで、加入が義務付けられている。 |
登記手数料 | 通常は司法書士に依頼して登記する |
仲介手数料 | 中古物件購入時に必要 |
2022年確定申告
2月16日から3月15日まで確定申告の期限です。今回は新築住宅を購入した場合の必要書類は以下の通りです。
新築の一般住宅を取得した場合の必要書類
・確定申告書
・住宅ローンの年末残高証明書
・源泉徴収票
・登記事項証明書
・売買契約書の写し
住民票はマイナンバーが記載になった事で不要になってます。
住宅ローン控除0.7%に縮小
2022年度税制改正で住宅ローン減税が縮小される方向になり、
所得税と住民税から差し引く控除率が年末のローン残高の1%から
0.7%に引き下げられる他、残高の上限が現行の4,000万から3,000万と
する。
原則10年としている減税期間は13年に延長する。
人口減少で空き家が増え、持ち家ばかりを優遇する措置をいつまで続くのかとい
う指摘があった。
公示価格下落
6年ぶりに公示価格が下落しました。
土地の価格が下がった現在、マイホームを購入した方が良いかどうか相談があります。
住宅ローン控除も10年から13年に延伸され、低金利の今はタイミング的に良いと思われます。
ただ、各ご家庭のライフプランを考えて返済ができるのか?教育資金等必要な資金へ充てる事も検討しなければいけません。
土地が安いから買おうではなく他に必要な費用はないか?等天秤にかけて検討することをお勧めします。
フラット35 4月金利
4月度の金利が発表されました。
物件管理
このたび、幣事務所では空き家、空地などの管理業務を開始いたしました。
建物は、人が住まうものなので、空気の入れ替えや、手入れをしなければ
すぐ傷んでしまします。
親の家、土地を相続したが遠方で管理できないなどで
お困りの方は一度ご相談ください。
又売りたい、貸したい等のご相談も兵庫県下の不動産会社とも
連携いたしますのでよろしくお願いいたします。
フラット35、3月金利
融資率9割以下・・・1.26%(返済期間15~20年)
融資率9割以下・・・1.35%(返済期間21~35年)
融資率9割超・・・1.52%(返済期間15~20年)
融資率9割超・・・1.61%(返済期間21~35年)
火災保険の利用の広告
最近インスタグラムやlineの広告に10年以上所有している持ち家の方は、○○万以上保険金が下りますと甘い内容のの広告をよく目にします。
火災保険の申請は色々大変の為、業者が査定し、数百万請求できますと言っても、蓋を開ければ数十万、数万しかでず、手続きの半分を搾取されたり、キャンセルすると違約金を取れれるケースがでており、こういった詐欺まがいの行為が10年前の25倍に増えているらしいです。
業者に騙され詐欺の片棒を担ぐ事にもなりかねますので、最近での災害でお金のかかることもありますが、良く確認し気を付けるようお願いいたします。
2月のフラット35金利
2月度金利1.23%
融資率、返済期間によっては利率が変更いたしますので
ご確認ください。
住宅ローン借り換えポイント
住宅ローンで借り換えメリットがあるポイント
1.1.5%以上の金利で借りている方。
2.平成26年以前より前に借りれている。
該当する方は一度けとうしてみてはいかがですか。
« Older Entries